【NGS】大量のカプセルをまとめて換金する方法
NGSヘッドライン(2024/3/25)
スクラッチ以外で関心があるニュースは……、
●超・星譚祭’25が4月下旬からスタート!とりあえずエステし放題といろいろなものがもらえるのでたのしみ。
●新EXOP登場でやっと倉庫のエレディムを捨てられる!でもこれからクローディムの選別がはじまる……。
●ヘアスタイルのカラー1,2をチェンジするってわざわざバージョンを増やすほどのメリットあることなのかなぁ?自分は単色キャラだからかもしれないけどメリットがよくわからない。
●転スラコラボは「おぉ!」と思ったけど、よく考えたら特にヘアスタイルも衣装もこれといった印象がない。でき次第かなぁ。スライムなりきり衣装とかあったら面白いかもしれない
大量のカプセルをまとめて換金する方法
デクスト金策などを行っていると大量の特殊能力カプセルを入手することになり、それをいかに換金するかが問題になります。
素材倉庫でアイテムを換金しようとすると複数種選択時は換金できず、一種類選択したときは個数を聞かれて最大999個までしか換金できないんですよね。
これまでは素材倉庫に手をつけずに溢れさせて、次のアイテムパックもそのまま溢れさせて、次のドロップ一時倉庫に溜まったものをまとめて換金するようにしていたのですが、もうちょっと別の方法はないかと探してみたところ、ありました。
素材倉庫で複数種選択して換金はできないけど別の倉庫に移動させることはできたんですね!アイテムパックは同じアイテムの複数スタックがNGなので、それが可能な倉庫類に移動させてそちらでまとめて換金するという方法みたいです。
そこでこの2つの方法を簡単に比較してみました。
方法1:素材倉庫・アイテムパックを溢れさせてドロップ一時倉庫でまとめて換金
長所 換金作業が一瞬で終わる
短所 アイテムパックがいくらか占有される(~20くらい)
ドロップ一時倉庫が溢れる前に換金しなければならない(デクスト金策のべ数時間(?)毎)
方法2:素材倉庫から複数種まとめて別倉庫に移動させてそちらで換金
長所 方法1ほどは頻繁に換金をする必要がない(デクスト金策のべ十数時間(?)毎)
短所 倉庫にまとまった空きが必要(140以上の空きがほしい)
換金作業に時間がかかる(対象カプセルが多ければ数分)
方法1の良い点は、ドロップ一時倉庫内のアイテムをただ全選択して換金するだけなので一瞬で換金作業が完了してしまうこと。方法2は素材倉庫で該当のカブセルを探して2種類くらいずつ別倉庫に移動させて、移動先の倉庫でそのカプセルのみを選択して換金するというのを繰り返すので、何種類ものカプセルを換金する場合はかなり手間がかかります。
一方の方法2の良い点は、素材倉庫がいっぱいになるまで放置できるので頻繁に作業を行う必要がないこと。方法1はドロップ一時倉庫を毎回空にするだけなので比較的こまめに換金作業をしないとなりません。
今回方法2を知ったので試してみたのですが、特に増加量が多いカプセルは素材倉庫でもあっという間に一杯になってしまいますね。なので、特に増加量が多くて素材倉庫とアイテムパックをすぐに溢れてしまうカプセルが2,3種類くらいのうちは方法1をとって、溢れるカプセルが増えてきてアイテムパックの邪魔に感じたら方法2で素材倉庫内も含めてまとめて換金してしまうハイブリッドがいいのかなぁと今考えています。
とりあえずしばらくいろいろ試してみます。

これからしばらくは……
来月4月後半から超・星譚祭’25がはじまりますが、それまでの約一ヶ月間くらいは特に個人的に関心のある出来事もないし装備も一応ほぼ完成しているのでNGSに関してこれといった話題はなさそう。エステしたりSS撮影してギャラリーは更新するだろうけど、このブログは書くことがなくてしばらくお休みになるかも?