【NGS】ファンテルネビラV2って……
前回のアップデート以降ゲームが重いですね。臨時メンテでも復旧しなかったので根本的にサーバの処理が追いついていない感じでしょうか。
コスチュームGETキャンペーン
- 「期間限定緊急クエスト「星落の暗影」をクリアすると、「ユリエン・シリーズ」と「ビオール・シリーズ」のキャストパーツや、50万N-メセタ、SGがもらえる!」
- 「期間限定クエスト「森林の大城塞」をクリアすると、ファンテルネビラV2[Ba]などのアバターアイテムや、50万N-メセタ、SGがもらえる!」
というキャンペーン。N衣装がもらえるし50万+50万メセタの報酬もあるので一応やることに。13日間で15戦+20戦しないとならず大変だったけどがんばって無事にゲット!
ところが!

「森林の大城塞」報酬のN衣装ファンテルネビラV2[Ba]ってT1用だったんですね……。もらってから気が付きました。
後になってよく考えると、上のNGSのサイトの写真もT1が着ていたのでそこで気づいていれば!
仮に1戦10分として15戦+20戦で350分=約6時間。カプセル類もいずれは売っていくらかお金になるかもしれないけどすぐに売って現金化する予定はないので考慮外として、約6時間で100万メセタと旧アクセ・キャストパーツをちょこっと得ただけ。ファンテルネビラV2がT1用と事前に気づいていたら「森林の大城塞」はもちろん「星落の暗影」もスルーして数時間を無駄にすることもなかっただろうなぁ。
報酬などは事前にちゃんと確認しないとダメですね。久々の大失敗でした……。
元を取り返すため装備強化する!
新衣装目当てで頑張った2週間の数時間が徒労に終わってがっくりきたのですが、せめて少しでも元を取り返そうと思い直して、放っておくつもりだったジョアンデーター(ちょうど50個だった)などを使って装備強化をすることにしました。
不足分のハイ〇〇・ドミナを買い足してウルティア・ドミナを作り、更にウルティア・ドミナ2個を購入して防具3つに取り付け、ついでにLCカプセルが各防具に1つずつ残っていたのでそれも正規のものに付け替えて完成!

武器上昇も470%台に!過去一、装備がまともになった気がする!
まぁ高難易度もやらないし、何なら緊急や期間限定も可能なかぎりパスするのでここまで頑張る必要があったのか疑問……。
費用は、LCカプセル取替用の正規カプセルは手持ち分で間に合ったので、ウルティア・ドミナ関連のマイショップ購入分約440万メセタだけで済みました。(保護剤は20個くらい使ったので 3000SG相当使ったことに)
ファンテルネビラV2[Ba]がT2でも着れるものだったら多分そこで満足して今回の装備強化をしようとは考えなかったと思うので、終わりよければ良し(?)ということで!
アニマティクスのキャラメイク その2
前回
前回アニマティクスの試作一号を作り、次に目が細めの試作二号に取り組みましたがうまくいかずに断念し、その後は試作一号に戻って微調整し続けて、ヘアスタイルや表情も何種類か試して特に問題がないことを確認したので今回はここでFIXすることにしました。
アニマティクス1.0誕生です!

アニマティクスの良い点と気になる点をまとめると、
良い点
表情が良い
アニマティカと同様に表情がとても豊か。自分はSS撮影用に笑顔+αができれば十分なのでそれしか作らないけど、その気になれば喜怒哀楽いろいろできそう。
お姉さんぽくできる
アニマティカは表情豊かで良い顔バリだったものの子供っぽすぎたのでもっとお姉さんぽくしようと半年間奮闘し続けましたが結局うまくいきませんでした。アニマティクスは特に無理することなく自然と作りたかった年齢層になったのでよかったです。
気になる点
あまり重大な問題点はないのですが、強いてちょっと気になった点を挙げると……、
二重まぶたのラインが固定
前回のブログでの書きましたが、二重まぶたのラインが標準搭載されてカスタムができなくなった。二重まぶたのラインは他の顔バリでは個性とか他キャラとの差をつけるのに結構重要な要素の一つなのですが、まぁしょうがないですね。
鼻周りのバランスが難しい
鼻周りに違和感があり鼻の長さのバランスの調整に最後まで苦労しました。文章で説明するのがむずかしいのですが、なんか他の顔バリとはちょっと違いましたね……。
自分の好みにいまいち近づかなかった
「表情の豊かなお姉さんキャラ」が出来たまではよかったのですが、そこから更に自分好みのルックスに近づけるのは叶いませんでした。スキットフェイスのルックスに近づけたいと思ったのですが、アニマティクスはこういう顔バリということでこれもしょうがないですね。
これまでSS撮影はスキットキャラとアニマティカキャラでローテを組んでいましたが、アニマティクスも鑑賞に十分耐えうる完成度と判断したので、今後はこれもローテに加えたいと思います。

それにしても今更ですが「アニマティクス」という名前はどうにかならなかったのか……。
「アニマティカ」と似すぎていて、いずれ必ずこのブログでも書き間違いとかすると思う。(もしかするともうどこかで書き間違えているかも?)